
1. 確認事項
株式会社プレゴ(以下「当社」)が提供する「ばんごはんドットコム」(以下「本サービス」)を利用するにあたり、本利用規約に従ってご利用ください。また、当社は利用者が本サービスを利用した時点で、これらの規約内容に同意したものとみなします。
本規約変更は、当社が必要と判断した場合には、利用者への連絡なしに随時変更されることがあります。ただし、利用料の変更を行う際は、事前に利用者へ連絡するものとします。
2. サービス利用の停止
利用者に次の項目の一に該当する事由が生じた場合、当社は利用者に対して事前に通告することなく本サービスの利用を停止し、または一時停止することができるものとします。(一時停止期間も、利用期間に含まれます。)
(ア) 法令に違反するもの、違反のおそれのある行為、または当社が公序良俗に反する行為に該当すると判断したとき
(イ) 登録情報に虚偽があったこと又は重要な内容に誤記もしくは記入漏れがあったことが判明したとき
(ウ) 利用者が本規約に定める条項に違反したとき
(エ) その他当社が本サービスの利用者として不適切と判断したとき
3. サービス提供の一時中断および中止
当社は、本サービスを提供するために必要なハードウェア・通信機器等のシステムの保守が必要であるとき、戦争、暴動、争乱、労働争議、地震、噴火、洪水、津波、火災、停電その他の非常事態により本サービスの提供が通常どおりできなくなったとき、その他本サービスの提供上一時的な中断を必要と判断した場合に、本サービスの提供を一時中断、中止することができるものとします。
当社は、本サービスの提供を一時中止した場合で、やむを得ない事情により、相当な期間内に本サービスの提供を再開できない場合、本サービスの提供を終了することができるものとします。その場合、利用期間に占める未利用期間の割合により利用料金を返還します。
4. サービスの廃止
当社は、事情により、利用者の承諾を得ることなく、本サービスの全てまたは一部を廃止することがあります。
5. 知的財産権
(ア) コンテンツの利用範囲
利用者は、方法、形態の如何を問わず、本サービスにおいて提供される全ての情報、コンテンツを、著作権法に定める私的使用の範囲を超えて複製したり、利用することはできないものとします。
(イ) 知的財産権の帰属
当社コンテンツに関する著作権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権その他一切の知的財産権(以下「知的財産権」といいます)は、当社または著作権を有する第三者に帰属し、利用者には帰属しないものとします。また、利用者は、知的財産権の存否にかかわらず、当社コンテンツにつき、複製、配布、転載、転送、公衆送信、改変、翻案その他の二次利用等を行ってはならないものとします。
(ウ) 責任
会員が本条の規定に違反して問題が発生した場合、会員は、自己の費用と責任において当該問題を解決するとともに、当社に何らの不利益、負担または損害を与えないよう適切な措置を講じなければならないものとします。
6. 利用料
(ア) 本サービスの利用者は、情報料として、月額315円の利用料を支払う義務を負います。
(イ) 利用料は、毎月末を締め日として本登録完了日から一月毎に当社より請求されます。利用料の日割計算は行われず、月途中での解約は1ヶ月分の利用料が請求されます。尚、当社から請求書・領収書の発行は一切行いません。
(ウ) プレゴは、利用者とクレジットカード名義人が一致しない場合、利用者はクレジットカード名義人から本サービスを受けることにつき承諾を得ているものとみなします。
利用料は利用者が登録したクレジットカードの名義人から支払われます。支払日は当該クレジット会社の会員規約において定められた振替日にクレジット名義人指定の口座から引き落としされるものとします。
(エ) 利用者は、本サービスの利用が停止または不能の場合においても約定期間の支払い義務を免れません。
7. 利用者からの解約
利用者が本サービスの利用を止める場合は、所定の解約手続きをとっていただきます。その場合も、当社は、既に受領した利用料金その他の料金の返金は一切行いません。
8. 利用者の利用期間
利用期間は、利用者によって本サービスの利用を終了するための当社所定の手続が行われない限り、自動的に延長されます。
9. 免責
当社は、本サービスの提供につき、利用者に対して何らの保証責任を負いません。また、それにより生じた一切の損害に対する賠償責任も負わないものとします。
10. 紛争
本サービスに関して生じた利用者間の紛争は、当事者間で解決するものとし、利用者は当社に対しいかなる苦情の申し立ても行わないこととします。
|